認定こども園かがやき

園のようす

在園児修了式

ばらぐみの卒園式も終わり、今日は在園児のおともだちの修了式です。

一年間の楽しかった思い出や経験を胸に、一つ大きくなります!

ばらぐみの卒園式の練習を見ていた在園児のおともだち。証書をもらう時、先生に名前を呼んでもらうと、元気な声で「はいっ!!」とお返事をし、前にいる園長先生のところまで証書をもらいに行きます。

みんなかっこよく証書をいただくことができ、とっても嬉しそう!

新年度が楽しみだね❤

楽しい思い出いっぱい作ろうね~☆彡

2025/4/12

卒園式

3月22日、今日はばらぐみさんの卒園式です。

ドキドキしながらちょっぴりいつもより緊張した様子で、入場してきます。

 

 

名前を一人ひとり呼ばれ、前に出て修了証書を園長先生からいただきます。

みんな大きな声で返事をし、前に行ってとても立派に証書を受け取ることができました。

証書をいただいた後にお家の方のところへ行き、お礼の言葉を伝える事ができました。

川尻小学校の校長先生の話を聞き、小学校へ行くことがさらに楽しみになったばらぐみさん。

 

 

 

お部屋で先生のお話をきき、新たな門出へ!!

お花のアーチを通ってこども園の先生やおともだちに見送られます。

それではばらぐみさん!みんな元気に小学校へいってらっしゃーい!!

先生たちはいつでもみんなのことを応援しているからね!

2025/4/10

おわかれかい

3月13日に、ばらぐみさんとの『おわかれかい』がありました。

在園児のおともだちの拍手でばらぐみさんが入場してきます。そして舞台の上に上がり、一人ずつ名前、小学校に行ったら頑張りたいことなどを話してくれました。

「算数をがんばりたい」「跳び箱6段を跳びたいです」「漢字のお勉強がしたい」「ともだちがいっぱいできてほしい」などなど・・・かっこよく発表してくれました。

発表の次は0,1歳のおともだちから順に触れ合いあそびをしていきます。廊下で声をかけてくれたり、泣いている時には優しく背中をさすってくれたりと、いつも優しかったばらぐみさんと一緒に遊びます。

電車に乗ってレッツゴー!!

ガタンゴトン♫線路の上を走っていきます。ちいさいおともだちの歩幅や、歩くスピードに合わせてくれて、ひよこ・りすぐみさんもとっても楽しそうでした。

次は2歳のお友だちとあそびます!

2歳のおともだちとペアになり、グループを作ったよ。手をつないで歌に合わせて、歌ジャンプします♪

 

『かくれんぼサーキット』もするよ!マットの後ろに隠れて、「しーっ」静かに隠れていると・・・

「みーつけた!!」「みつかっちゃったぁ」「きゃははは❤」

大好きなばらぐみさんと遊べて笑顔がはじけます✨

いったんホールから退場して、今度は幼児組さんみんなで縦割りチームにわかれて、色んなゲームや昔の遊びをして楽しむよ!

 

サーキットやなべなべそこぬけ。うまくかえれるかな??

  

かごめかごめにいす取りゲーム!どのコーナーも大盛り上がり!

その他にもフルーツバスケットでも楽しみました。

 

遊んだ後は、みんなが楽しみにしていた『おたのしみ給食』♥

ばらぐみさんが事前に話し合い、何のメニューがいいか決めました!

ヒレカツに和風サラダ、ポテトフライにコーンスープ。そしてデザートはいちご!

バイキング風に盛り付けてあるお皿から、自分たちで盛り付けていきます。

 

 

縦割りグループのおともだちとランチタイム❤

みんなで美味しい給食を「おいしいね~!!」といいながら食べ、ばらぐみさんとの楽しい思い出がまた一つ増えました。

 

 

お部屋に帰ったら、今度はひまわりぐみさんがプレゼントを持って来てくれたよ!

ペンダントをかけてくれ、手作りの写真たてをもらいました。

きょうは一日かけて楽しいおわかれかいになりました。

ばらぐみさん小学校に行ってもがんばってね!

 

 

 

2025/4/10

おもいで遠足(乳児)

きょうはおもいで遠足。乳児組のみんなは近隣散歩にお出かけします。

 

〜うさぎぐみ編〜

うさぎぐみさんは中原公園まで歩いていきます。

「いってきまーす!!」

元気なごあいさつをしてしゅっぱーつ!!

 

中原公園に到着☆彡

 

 

 

 

ブランコやすべり台、お砂にお絵描きなど楽しいことがいっぱい!!

こども園とは違う遊具でたくさんあそびました。

 

あそんだ後は、こども園に帰ってお家の方に作っていただいたお弁当をいただきます。

 

リュックを持ってホールに行くよ!

シートの上に座りお弁当の準備が出来たらご挨拶をします。

「いただきまーす!!」

 

「おいしーい❤」

「せんせい、みてみて~!」

お家の方に作ってもらったお弁当を開け、嬉しそうにお弁当をほおばっていたうさぎぐみさんでした。

 

〜りすぐみ編〜

りすぐみさんは近隣散歩にお出かけです。

誘導ロープを上手に持って「いってきまーす!」

  

お天気がよくてお散歩日和❤

電車をみたよ!大興奮のりすぐみさん☆彡

「電車ばいばーい!!」

 

たくさん歩いておなかすいたね!

りすぐみさんもホールでお家の方が作ってくれたお弁当を食べるよ。

  

「おいしかったぁ」

シートで食べるのがむずかしいかな?と思ったけど、上手に食べてくれたりすぐみさんでした。

 

 

〜ひよこぐみ編〜

 

ひよこぐみさんはカートに乗ってお散歩行ってきまーす!!

 

 

 

梅の花をみたり、金魚をみたり・・・

覗き込んでみているひよこぐみさん( ´∀` )

間近で見る電車の迫力と音に思わず振り返ってみています。

お散歩でたくさんの景色が見れてよかったね!

4月になったらりすぐみさん。歩いてお散歩に行けるのが今から楽しみだね❤

2025/3/19

お別れ遠足(幼児)呉ポートピアパーク

3月4日に予定されていた、お別れ遠足。今年は秋の遠足で雨が降ってしまったので年長だけではなく、幼児組みんなでバスに乗って呉ポートピアパークに行ってきました。

リュックを背負ってバスに乗ります。みんなワクワクドキドキ❤

 

園からポートピアパークまで少し時間がかかったけど、バスの中からの景色を楽しんだり、みんなでしりとりをしていると、あっという間に到着。

ばら、ひまわり、たんぽぽの3クラスで縦割りチームに分かれて、探索したり遊んだりします。

 

 

 

ふわふわドームや船の大型遊具、電車に乗ったりと楽しいことがいっぱい!!

広いパーク内をいろんなことをして楽しみながら、移動します!

 

そして・・・

楽しみにしていたお家の方の手作り弁当❤

 

外でお友だちと一緒に食べるお弁当は最高においしいね!!

そして食べ終わると、ばらぐみさんは『うみのおさんぽ』にしゅっぱーつ!!

フェリーに乗って遊覧してきます。

切串まで行って帰ってくるよ。約20分の海のお散歩です!

パークから見る景色とは違って、海の上からの景色も素敵✨

ちょっぴり風が冷たかったけど、とっても気持ちのいい楽しい海のお散歩でした。

船を降りて少し遊んだら、バスに乗ってこども園まで帰ります。

たくさん遊んで疲れたおともだちは、バスの中でぐっすり・・・

たくさん楽しい思い出ができたね☆彡

お家に帰ったらお家の方に、お話たくさんきかせてあげてね~

 

 

2025/3/31
pagetop